top of page
Columns
ヘルシーでエコな暮らしを叶える情報や、明るい未来のためのコラムを連載。


“もしも”の備えに、manma’s choice: 暮らしに安心をプラスする、ナチュラルな防災ストックのすすめ
最近、「7月5日に何かが起こるのでは?」という噂を耳にされた方もいらっしゃるかもしれません。予言やデマに振り回される必要はありませんが、日本が災害の多い国であることは事実。
だからこそ、大きな出来事がなくても、日常の延長でできる備えをしておくことが、私たちの安心につながります。実は、manmaの製品の中にも、非常時に活躍するアイテムがたくさんあります。
今回は「備蓄品の基本と優先順位」をご紹介しながら、manmaならではの“防災ストック”をご提案します。
備蓄品の優先順位とは?
災害時の備えは、「命を守るために本当に必要なもの」から。以下は、一般家庭向けの優先順位の一例です。
第1位:水
最も重要なのは、清潔な水の確保。1人1日3リットル × 3日分以上を備えておきましょう。
ペットボトルの備蓄
湧水や井戸の位置の確認
アウトドア用の浄水器
大腸菌や重金属のチェックができるテストキット
第2位:食料(非常食・保存食)
災害直後は、体を冷やさず素早くエネルギーを補給できる甘いもの(糖分)が役立ちま

manma naturals
6月26日


日本の食の未来を守る:小規模オーガニック農家を応援!
マンマでは、原材料はできる限りオーガニックで育てられたものを使用していますが、有機JAS認証のあるなしにはこだわっていません。認証や表記方法のガイドラインなども悪徳業者を排除するために必要ですが、それだけを信じてしまうと小規模オーガニック農家も一緒に排除することになってしまいます

manma naturals
2024年10月11日


「小麦断ち3週間」で体調チェック!
「小麦断ち」は、最近よく聞くようになった「グルテンフリーダイエット」よりもゆるくて、続けやすい体質改善メソッドです。この方法は、マンマの代表新井が以前、化学物質過敏症の治療の一部として、医師から1年間の小麦断ちを課された時のやり方です。初めは無理難題と思われましたが、代わりのもの

manma naturals
2024年7月31日


カンタン腸活でヘルシー&ハッピー♪
腸が元気だと、身体だけでなく心まで健康になるのをご存じですか?それだけに腸活やファスティングの情報はたくさんあり、どれがいいか迷ってしまうことも。そこで、初めての方でも簡単にできて辛くない、しかも効果バツグンの腸活をご紹介します。
この腸活では「腸を休める」と「腸を元気にする食

manma naturals
2023年6月1日


買い物は投票だ!
「買い物は投票だ!」というフレーズ、聞いたことがありますか? これは15年前、マンマナチュラルズが創業した頃につくったスローガンです。最近ではそれがひとり歩きを始め、嬉しいことに本のタイトルにもアレンジされるほど、世の中に広まってくれました。

manma naturals
2022年9月29日


頑張らなくても、美味しくヘルシーに
一日を締めくくる夕食のテーブル。主食にメイン、おかずが数品、さらにサラダやスープなど。たくさんのお皿が並ぶ様子は幸せの象徴です。
でもそれだけのごちそうを用意するには、かなりの負担がかかります。調理に手間や時間をたくさんとられ、疲れ果ててしまっては、元も子もありませんよね。

manma naturals
2022年6月1日


【創業15周年】これまでも、これからも、人と地球に愛をこめて
マンマナチュラルズは今年、おかげさまで創業15周年を迎えました。
まだ日本では有機野菜すら手に入りにくかった時代、「安心で安全な食事を誰もが手軽に食べられるようになってほしい」という想いから、あしたばソースをつくったのがマンマナチュラルズの始まりです。

manma naturals
2022年4月2日


その不調やイライラ、食品添加物が原因かも?
「身体がダルイ」「アレルギー体質になってきた」などの不調にお困りなら、それは食品添加物が原因かも。
また食品添加物は身体への影響だけでなく、イライラや無気力、子どもの多動や注意欠如など、心や脳ともかかわりがあります。
心と身体の健康を守るため、食品添加物に注意をむけてみません

manma naturals
2022年2月1日


オーガニックで win win ショッピング!
みなさんは野菜や食品を選ぶとき、気を付けていることはありますか?食の安全や地球環境のことを考えて、できるだけオーガニックなものを買いたい、という方も多いのでは?
でも、スーパーやWEBショップの中から、オーガニック商品を見つけ出すのは意外と大変です。そこで今回は、長くオーガニッ

manma naturals
2021年10月1日


フレキシタリアンで、ゆるーくベジライフ
最近、なにかと話題にのぼるヴィ―ガンやベジタリアン。コンビニやスーパーでもヴィ―ガンやベジタリアン向け商品を見かけるなど、いつの間にか身近な存在になりました。
でも「自分には無理」「ストイックすぎる」といった印象を持っている人もいるのではないでしょうか?
そんな人たちの間で人

manma naturals
2021年4月30日


楽しく!オーガニックライフ
最近「オーガニックな暮らし」や「オーガニックな生き方」というフレーズをよく耳にします。ステイホームの影響で、自分の暮らしについて考える人が増えたのかもしれませんね。
「ストイックで大変そう」「お金がかかりそう」というイメージもあるようですが、意外とそうでもありません。完璧を目指

manma naturals
2020年9月30日


できるだけ!プラスチック削減(前編)
「プラスチック=悪」ずっとそんな風に考えていました。manma naturalsで「玄米パンケーキミックス」を商品化するまでは。でも大切なのは、プラスチックとどう付き合っていくのかなのではないでしょうか。

manma naturals
2020年2月14日
bottom of page


